いよいよ明後日発表ー北海道公立高校(中3向け)

月曜日には公立高の発表です。

中3は昨日卒業式で、、、
いまは本当に宙ぶらりんですね。

うちにも中3の娘がいるので結果は気になります。
当然中3生全員の結果は気になるのですが、
今はどちらかというと元NFLインディアナポリスコルツのDE
ドワイト・フリーニーがどのチームと契約するのかの方が私の
人生にとっての重大関心事です。
どこに行ってもまだ活躍できると思うのですよ。
希望としてはニューヨークジャイアンツかな。出身も確かあちらの方だし。

とかなりいい加減な感じ&ひどい父親ですが、
今、結果は気にしても仕方ない。

確かにドキドキするよね、不安にもなるだろう。

ただ、明後日出てきた結果によって君らの人生が成功するわけでも
だめになるわけでもない。

その結果は君たちに何を約束するものでもないのだということを
初めに理解すべきだと思います。

入試はゴールじゃないし、ゴールにしちゃいけない。
先生としての僕の仕事は終わってもいないし、
新たに出てきた結果によって本当に始まるのかもしれない。

あさって、10時に紙が張り出されるまでだれにも何もわからないのです。

もしもそこに何かがあるとして、
今までの努力が報われてよかったねか。
報われなくて残念だったねか。
しかない。

どちらにしても君たちは歩いていく。
道は変わるかもしれないけれど、
歩き始めなければならない。

今いる場所がゴールではないのだから。

去年も書いたのだが、人生のゴールは自分自身で決めるものなのだ。

まわりやましてや他人が決めるものでは決してない。

この結果を恐れるな。
この結果で変わる未来を恐れるな。
この結果であきらめてしまうことを恐れろ。

何も成し遂げたわけじゃない。
何も傷ついたわけじゃない。 また、新しい道が待ってるだけです。

だから、不合格になっても、合格しても泣くなよ。
涙は思考を停止させるからな。って、むりかもな。。。

Email this to someone
email
Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Print this page
Print

共有をお願いします。。。PAT共育ゼミナール(札幌市中央区)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください