2学期末定期テスト対策日程書くの忘れてた。PAT共育ゼミナール

定期テスト対策日程を記載するの忘れた。
10月18日(日)中1:15:00~20:50
         中2:15:00~20:50
         中3:10:00~17:50 (いずれも軽食必要です)
10月25日(日)中1:10:00~14:50
         中2:15:00~19:50
         中3:9:00~19:50(いずれも軽食必要です)
         中3は9:00~13:20まではC対策模試です
11月1日(日)中1:17:00~21:50
        中2:17:00~21:50
        中3:9:00~19:50(中3は軽食が必要です)
           中3の9:00~16:20は学力C対策授業
           中1、2の自習は申込制。
           
11月3日(日)中1:通常授業(英語)+対策
           13:00~18:20
        中2:定期テスト対策のみ17:00~21:50
        中3:通常授業(英語)+対策
           9:00~14:50
           中3のみ軽食必要
11月8日(日)中1:9:00~14:50
        中2:13:00~18:50
        中3:15:00~20:50 (中1・中3は軽食必要です)
※11月16日は限定された中学校のみになる予定のため現在未定。
※変更になる可能性は大いにあります。
※この期間の通常授業も対策に切り替わります。
すべての授業で、プリント演習と授業(講義)がセットになっています。
うちは家で学習できない子は塾でやったらいいやん。先生おるねんし。
という方針のため、これ以外の時間も基本自習可能です。
全部の学年でとりあえず後悔はさせたくないし、ある意味一番僕が
後悔したくないので。。。
でも、生徒はこの時間割見ると確実に不機嫌になり、瑕疵を探して
時間を減らそうとしますね。
無理無理。
だって、終わったら、みんななんでもなく、晴れやかな顔してるし。
「もっとやりたかった」って
心にもないかもしれないこと言うやん。
でもなあ、次の日の朝はきついんですよ。わたくしは。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

定期テスト対策授業10月18日(日)より開始。PAT共育ゼミナール

本日から、予定表を配る予定ですが、
10月18日(日)から定期テスト対策授業
開始予定です。
一応、無料です。
塾生はオートマチック参加なのですが、
もう外部からの申し込みもあります。
基本、体験受けてもうちの塾に合わないと思うと
断るケースも多いのですね。
塾の選択ミスというのは、お互いにとって
不幸な場合も多いから。
野放図に大きくしていくことを目指している塾ではないし
預かる以上、一人一人にきっちり責任を負いたいのです。
それは責任を負いきれないから、断るのではないし、
ましてや成績で切ることは絶対しません。
少人数制だからこその面倒見の良さもあると思うのですが、
塾を遊び場と考えるケースや、友人同士のつながりで入るケースは
よほど慎重になります。
友達が、共倒れになるケースというのもあるからです。
だとしたら、不安はあるかもしれませんが、
友人のいない塾に行くべきです。
成績向上を目指しているのならば。
まったく逆でライバル関係で成績を伸ばすケースもあるから
よく体験授業の間に見極めてお話します。
お断りするのは、体験に来てくれた生徒のことを考えるからです。
今いる生徒たちのマイナスになるような存在は排除するのも
僕の務めですから。
まあ、こんなこと言ってるから、生徒なかなか増えないんだけど(笑)
でも、せっかく大手やめてるんだから、そのくらいはわがままに
させてもらいます。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

学力B対策受付中です。PAT共育ゼミナール

無料体験は実施中です。
学力Aではそれなりに成果が出たと思います。
まあ、平均点もほぼほぼ予想通りかな。
次は学力B。
9月27日(日)9;00~13:20模試
10月4日(日)9:00~16:20対策授業です。
お申し込みは早めに。
塾生は自動で受講です。そんないやそうな顔すんなや。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

口コミの投稿ありがとうございます。札幌市中央区PAT共育ゼミナール

エキテン 札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナールの口コミ投稿ありがとうございます。
結構、数が増えてきました。
でも、エキテンて悪い口コミ書き込めないんですよね。
ですから、あるのは星4つとか5つとかばかりで、
口コミの評判では
札幌市中央区の中では1番になっています。
本来的にはそこで1番であることを喜ぶべきなのでしょうが
僕的には、うちの塾に対する評価を口に出して
対外的に発信してくれたことの方がうれしいです。
悪口について人の口に戸は立てられません。
うちの塾に来て前の塾の批判をする子もあるし。
逆にうちをやめた子については同じことを
ほかの塾でしているかもしれません。
やめた塾をほめることなんてないでしょうし。
塾はやめた段階で、その塾が100%悪いことに
なってしまいます。その子や親の中では。
うちに来て、
「何も教えてもらえてなかったんですね」
とか
「授業が成立していないんです。あの塾」
とか、聞いてもいないし、聞きたくもないけど
いろいろお話してくれます。
絶対にせんとこって思っても、うちだってそうなる可能性はあるし
どの塾だってそれはあると思うのです。
そのとき、きちんと振り返れるか。修正できるかが重要かなと思います。
本当の退塾理由なんて、
明らかにしない人が多いのですし。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール