春期講習本日から

本日から春期講習なのであります。
修了式があるのですが、

うちの塾は3月・4月・7月・8月・12月・1月どの月も
通常授業が4回あるので、本日を逃してしまうと月曜日の
夏期講習分が足りなくなるのです。

日程的には厳しいのですが、
各講習期間があるから、授業が3回になったり、するのは
おかしいと思うし、月ごとに受講料取っているのだから。。。
年間契約で月割りにしてますなんて苦しい言い訳してたけど、
年の途中でやめる子が不利になる。

つまり、3月に入って4月にやめる子は6回の受講で受講料は2か月分。
5月に入って6月にやめる子は8回の受講で受講料は2か月分。
3月、4月の受講料はずいぶんと高いですね。
うちは回数わりにもできないけど、月に4回は必ずやる。
それが残念ながらうちが示せる最大限の良心かなと思っています。

あと、講習会があるから通常授業ありませんというのは、
講習会だけ受けるつもりの人にはいいけど、通常通ってくれている
人には少し申し訳ない気がして、
前も書いたけれどあくまでもメインは通常の授業なわけで、
オプションのレギュラー化はあくまでも企業目線だと思うのです。
選択権はユーザーにあるべきだ。
だから、通常お休みして講習会のみでもいいし、
講習会は受けずにレギュラーの授業だけもあり。
時間割的に厳しいというのは先生が掛け持ちする塾には
あるのかもしれませんが、時間割を組んでみたら何とかなる。
長年塾に勤めてきての疑問点が上記2点もそう。

やってみないで不可能ということなんかできない。
実際にできてるし。

けど、結果、
通常授業終了後、講習会授業とか。
だから、中3なんかは14時から21時まで拘束とか。

でも今やらないと、中3生の全域をうまくカバーすることなんてできません。
皆さん、頑張りましょう。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください