札幌南はレベルが低下したか? PAT共育ゼミナール

最近このような内容のお問い合わせも
多くいただいております。
正直、高校の評価を何に置くかで、全く評価が
異なります。
大学の進学実績は特に北大に関しては年々低下し、
現役合格者数ならばもう札幌東にさえ抜かれている。
浪人を含めても札幌西に抜かれ第3位です。
学区統合がなされて札幌で一番入りにくい
(でもまあ首都圏の日比谷や大阪の北野・三国丘とは
比べ物にならないのですが、)
学校だったのにという感じでしょうか。
外ではもう南の時代は終わったみたいなことをほかの学校の
先生からいわれ、内でも浪人前提です。みたいな感覚が
あるとは聞いています。
現役合格を教務面のバロメーターとするならば札幌北が
現在は№1かもしれません。
よく教えない。放任という声も聴くのですが、
他の3校とは基本的に時間の速度が違うような気がするのです。
確かに現役の合格者数へ多くありませんが、
自由な雰囲気が与えてくれる、自分でものを考える時間というのは
15歳から18歳の子供には非常に重要な気がします。
実際にいろいろな体験をして、南高で過ごしという
教え子たちはみんな南高が大好きです。
つまり、
学校の評価を現役合格という基準ではかるとしたら
それは若干残念な側面もあるかもしれません。
けれど、
豊かな学校生活という側面では決して悪い学校では
ないと僕自身は考えます。
むしろ全国的も珍しいくらいいい学校かもしれません。
実際どんな高校を出ても浪人する子はします。
浪人して力が低下するケースもある。
南高校の子は浪人してさらに力の付く子が多いかなというのが
印象です。伸びしろのある状態で浪人します。
逆からいえば、在学中には引き出してないといえるかもしれない。
それはそれで問題ですけれど。。
ただ、これは常にそうなのですが誰にとってもいい高校ではない
まず、高校1年生の勉強の先取りをかなりしておいた方が
よいと思います。中3段階から。
それと、自分で計画的にやれることが必要かもしれない。
塾の言いなりの勉強で結果を残してきた子は厳しい
これは前も書きましたが。
基本、親の立場からするとヤキモキしたりストレスが
高い部分があるかもしれません。
学校に任せきりにはできないので。
でも、北・西・東をはじめとする北海道の高校は
大都市部の公立よりもはるかに面倒見はいいですよ。
そこを基準としたら、札幌南の方が都会的という
評価ができるのかもしれません。
なんか評論家みたいな文章でやだなー。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください