たかがブログの分際だけどね。PAT共育ゼミナール

札幌市中央区 学習塾で検索をすると
このブログがトップテンに入ります。
他はどこも立派なホームページ+しっかりした検索順位
対策が出来ているところだと思います。
肝心のうちのホームページは、たぶん30位前後では
ないかと思います。
ちょっとずつ浸透している成果か
問い合わせも途切れず頂戴しています。
紹介だったり、
電話帳だったり。
今度からラインも導入してみようかな
ここのところ、広告宣伝にかけるお金を節約
しているので。ブログが唯一といえる公の広告媒体なのですね。
なるべく更新をかけて、
より多く皆さんの目に触れる機会を作ります。
あと、道コンの成績優秀者で検索しても
このブログは引っかかるみたいです。
うちは正直なところ、中学生の優秀者は去年はいましたが
今年はまだいません。
何とかあげて、5~6人は載せたいと思っていますが。
小学生は小6で科目別を含めると約半分近くが何か、乗っています。
4~5人かな。
でも、優秀者に載せることは塾として立派なことかもしれないが
塾としての目的ではないので。。。
それに、うちは頑張っているのは生徒たちで、僕は脇役だから。
この塾なら頑張れると一人でも多くの人に思ってもらいたい
と思っているので。
懇談をしたお母さん方にはかなりの確率で言います。
今の成績とか問題じゃないし。
変わるために、わかるためにうちの塾来るんだし。と。
勉強できないことを否定する気はありません。
いかに変わるかの現状把握のための道コンだから。
でも、意地にかけてあげるんですけどね。
塾の先生ってそうした生き物だから。
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾PAT共育ゼミナール代表のブログ 

Email this to someone
email
Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Print this page
Print

共有をお願いします。。。PAT共育ゼミナール(札幌市中央区)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください