最近の定期テストは。。ほんとに。PAT共育ゼミナール。

やはり、以前に使用した問題を使うといろいろ
不満もくすぶるようで
そりゃあ、塾に通ってその過去問をしている生徒さんと
そうでない生徒さんと点数に開きが出てしまいます。
ある塾、道内最大手のところでもさせていた問題らしく。。。
中2の国語の定期テスト問題ですから、古典とはいえ
というところでしょうか。
中1の定期テストがかえって来て、親御さんが
まずショックを受けるのは点数が悪いということでしょう。
しかし、親が受けていた時代は1学期に定期テストが
中間・期末に分かれており、
初めてのテストならば、みんな80点取って当たり前
平均も80点くらい。というケースがほとんどだったと思うのですが、
最近は1年生の1学期から平均点が低いです。
数学など60点を超えない。
だから平均点を20点上回っても、80点に到達しないという
ケースもあるのです。
中1だけではなく、中3から中1全体的にゆとりのころと比べ
平均点は低下しています。
たとえば、今の大学4年生くらいの連中が定期テストでは
学年トップで490点台、何ということがざらにありました。
平均も60~70が当たり前、
そこから比べると平均自体が10点~20点くらいは下がってしまっている
ように思えます。
確かに点数がとりやすいことは確かなのですが、
中2や中3と同様の点数展開が多いので、
まず、点数が悪いことを指摘する前に、
平均点を確認するようにしてください。
親は自分の頃とか、ゆとり世代のお兄さん・お姉さん
という比較対象を持ちますが、
中1の生徒自体は比較対象を隣の生徒や友達
というものしか持ちません。
つまり、周りよりできてると思いながら、
テストを見せている場合もあるわけです。
それを悪いねーと周囲から否定されると
えっ?と思います。結果、
齟齬が発生する可能性もありますから。
まずは1回目頑張ったかどうかを評価基準に
してあげる必要もあるかと思います。
PAT共育ゼミナールの中1は
数学の90点台をはじめ
僕の想定している以上には
点数がとれています。
いい意味で裏切られたと思っています。
中1生。GJ!グッド!
札幌市中央区 小中高学習塾 PAT共育ゼミナール
ぽおっと発信 札幌市中央区 学習塾PAT共育ゼミナール代表のブログ~夏期講習時間割公開中~
 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください